小山隆行

近況・雑記

色々な楽器の写真をVisual ChatGPTに生成させてみた

世の中にある色んな楽器。その洗練された形は美しいものですが、そんな楽器の写真をAIに生成させてみました。使ったのはVisual ChatGPT。文字列を入力すると様々な画像を生成してくれます。例えば、Generate an image of...
近況・雑記

豊かな発想の水源

昨年から今年にかけてこんな経験をしました。才能が枯れるという表現がありますが、「そのうち曲のアイデアが枯渇してしまうのではないか?」という漠然とした不安が心のどこかにいつもありました。もちろん才能があるから曲を作れるとはまったく思っていませ...
近況・雑記

表現したいことがあるから作る

寒波が押し寄せてきて寒がりな私にはイヤな季節でもありますが、その寒さに抗うように今後の作品づくりの全体的な方向性やイメージを膨らませることに取り組んでいるところです。色の組み合わせで表現してみたり、キーワードを探してみたり、「イメージの探訪...
近況・雑記

2023年のテーマは「学び」

あけましておめでとうございます年が改まりましたので今年2023年の自分のテーマを決めてみました。今年のテーマはシンプルに「学び」。私なぞ学ばなければならないことは山ほどあるに違いないのですが、依然としてその山の全貌は見えていません。それでも...
近況・雑記

自分的2022年の振り返り

明日は大晦日ということで、男鹿半島ではなまはげもスタンバっている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。ということで、2022年の振り返りを少し。今年は6月と12月に新作のBGM素材を公開したり、毎月数回のツイートを続けるなど、昨年よりはほんの少...
BGM素材

BGM素材「青き薄明」を追加

クリスマスを目前に、サウンドオフィスドットコムのBGM素材に楽曲を追加しました。タイトルは「青き薄明」。日の出・日の入りの頃の薄明りの空をイメージした楽曲です。BGM素材「青き薄明」長さは2分25秒と短めですが、無料素材となっていますのでご...
音楽活動

次の楽曲はいつリリースされますか?

1stアルバムのリリースから5年も経ちますけど、小山隆行名義の次の楽曲はいつ出るのだろうか?そんなことを思っている人がいるかどうかは知りませんが、「音楽活動してるのに曲を出さないってどういうこと!!」ってのは自分でも気にしているところです。...
近況・雑記

なぜ今になって個人サイトを始めたのか?

というわけで、思い立ってか計画通りか自分でも判じかねるけども、このサイト「小山隆行オフィシャルサイト」、昨日開設しました。いやね、脳内ではこういうやり取りが思い浮かんだりもしてたんですよ。小山個人サイト始めちゃったもんねー脳内スタッフなにや...
お知らせ

個人サイト開設!

人の気配がするページをということで、ワークスペースなるメモ書きページをやっておりましたが、小山隆行オフィシャルサイトに格上げすることにしました。機動的に使えるようになるといいなあ、という目論見です。なぜこういうサイトを作ることにしたのかとい...